夏が過ぎて、過ごしやすくなりました。スーパーの品揃えも大分様変わりしてきました。
私の通うスーパーでは、毎週火曜日に変わった特売をしています。
「価値ある100円」という特売でワゴンに100円で色々な食料品を並べています。
あまり他のスーパーに行かないので、それが変わった特売なのかは分かりかねますが。
品揃えとしては定番の食料が7割、掘り出しものが3割です。
いつも170円してるコーヒースティックが100円だったのには思わず、最大制限の3パックを2種類購入したり。
そんな中、今週はアイスクリームの五本入りパックが100円だったので思わず購入しました。
そのパックはなんと「大学芋風アイスクリーム」という秋らしく変わったアイスクリームでした。
中はスイートポテトみたいなアイスでコーティングで芋風のチョコレート、ごまをふりかけてあるアイスクリームです。
そこそこ甘いアイスクリームでしたが一本を帰り道で食べて、家でも「意外と美味しい」とパクパク食べて、で三本目・・ってパックのアイスとしても食べ過ぎやん!と自分に突っ込みを入れても、まぁ100円やしええかっとパクパク・・。30分で五本、すなわち1パック完食してしまいました。
一本がかなり小さめのアイスなので仕方ない、とはいえアイスを完食したのは久しぶりでした、夏でもなかなか無かったと思います。
流石にもう一回スーパーに足を運んでまでとは思うのですが、来週もしあれば購入したいです。
因みに、あのアイスの定価っていくらやろう?